2013年01月31日
作品紹介
かわゆいハンコのご紹介です。

T.friends「chicchi」さんのオリジナルデザインの消しゴムハンコです。
このうえの画像はいつもシフォンケーキのパッケージに押してあるものです。カップシフォンケーキをイメージして作ってくださったようで、シンプル過ぎてたパッケージが一気にかわいくなりました。あと、よくマフィンに間違えられていたので(笑)かわいくアピール出来て本当に重宝しています。
ハンコ1つでなんでもないものが一気にかわいく見えちゃうから不思議ですよねー。
メッセージカードや茶封筒などよく使うものにペタペタ押してもよし!また、インクを換えて布地にポン
今回のイベントでもいろいろなハンコをご準備しています。

そしてこちらが押してみた感じ。

画像にはまだありませんが,大人気の‘みました’はんこも作ってくださいます。
きっと、幼稚園や学校のチェックにも大活躍ですよ
また、オーダーも受けて下さいますので、詳しくは当日お問い合わせ下さいね。
そして、こちらは木のオブジェ

玄関に飾ったりしても素敵ですね。木の香りが癒してくれそうです
T.friends「chicchi」さんのオリジナルデザインの消しゴムハンコです。
このうえの画像はいつもシフォンケーキのパッケージに押してあるものです。カップシフォンケーキをイメージして作ってくださったようで、シンプル過ぎてたパッケージが一気にかわいくなりました。あと、よくマフィンに間違えられていたので(笑)かわいくアピール出来て本当に重宝しています。
ハンコ1つでなんでもないものが一気にかわいく見えちゃうから不思議ですよねー。
メッセージカードや茶封筒などよく使うものにペタペタ押してもよし!また、インクを換えて布地にポン

今回のイベントでもいろいろなハンコをご準備しています。
そしてこちらが押してみた感じ。
画像にはまだありませんが,大人気の‘みました’はんこも作ってくださいます。
きっと、幼稚園や学校のチェックにも大活躍ですよ

また、オーダーも受けて下さいますので、詳しくは当日お問い合わせ下さいね。
そして、こちらは木のオブジェ
玄関に飾ったりしても素敵ですね。木の香りが癒してくれそうです

2013年01月31日
ガトーショコラ
おはようございます。
バレンタインイベントのメニューをどうするか…まだ決めきれない優柔不断の人です。
こうして、いつもギリギリになって準備が間に合わずにドタバタ劇をくりかえしております
でもチョコレート菓子で、唯一決定済みなのはこのガトーショコラ。

そして、ミニカップバージョン(こちらはハロウィン時の画像です)

しっとり濃厚でリピート率No.1のケーキです
ご家族で仲良く召し上がっていただける3〜4人分程のホールと、プレゼントに最適なミニカップをご準備しております。
試食もご準備していますので、ぜひ召し上がってみてくださいネ
(トッピングは多少変わることがございます)
バレンタインイベントのメニューをどうするか…まだ決めきれない優柔不断の人です。
こうして、いつもギリギリになって準備が間に合わずにドタバタ劇をくりかえしております

でもチョコレート菓子で、唯一決定済みなのはこのガトーショコラ。
そして、ミニカップバージョン(こちらはハロウィン時の画像です)
しっとり濃厚でリピート率No.1のケーキです

ご家族で仲良く召し上がっていただける3〜4人分程のホールと、プレゼントに最適なミニカップをご準備しております。
試食もご準備していますので、ぜひ召し上がってみてくださいネ

(トッピングは多少変わることがございます)
2013年01月27日
作品紹介
かわいいアクリルたわしのご紹介です。
こちらは、T.friendsの「nao.b」さんの作品
コーヒーカップ

ビスケット

バラの花

バラの花は立体的になっているので、とても洗いやすいそうですよ!
洗剤要らずの優秀なアクリルたわし、すべてループ付きなので、掛けて収納も出来て衛生的です
キッチンで目にするたびに、家事が楽しくなりそうですね
こちらは、T.friendsの「nao.b」さんの作品
コーヒーカップ
ビスケット
バラの花
バラの花は立体的になっているので、とても洗いやすいそうですよ!
洗剤要らずの優秀なアクリルたわし、すべてループ付きなので、掛けて収納も出来て衛生的です

キッチンで目にするたびに、家事が楽しくなりそうですね

2013年01月26日
2013年01月25日
HERSHEY'S中毒?
先日のKALDIでの一コマ

旦那:すごいのあるよ!これ!!
私:あー、チビたち好きそう!
旦那:でもこれ絶対使い切れないなー
私:いやいや
いけるでしょ!
…、マヨネーズくらいのチョコレートシロップ片手にあれこれ言って、結局買いました。
そして案の定、子どもたちを虜にしてすぐにおなくなりになりました。かれこれ一ヶ月もったでしょうか…。
完全に、アメリカンな食生活。しばらく謹慎だな
でも私が、絶対イケると思った理由。
まぁ、チビたちが単にチョコ好きなんだけど、それだけじゃなくこのチョコチップが美味しいから確信があったんです!
ジャーン!

普通の製菓用のチョコチップは小さくて固いのが多いのですが、こちらは大粒でやわらかくってそのまま食べてもおいしい!
だから、of daisyのバナナチョコシフォンケーキにはこちらを使ってます
是非,召し上がってみてください。
(冷蔵で保存した場合は必ず常温で30分ほどたってからお召し上がると生地もふんわり、チョコもとろける感じですよ)
旦那:すごいのあるよ!これ!!
私:あー、チビたち好きそう!
旦那:でもこれ絶対使い切れないなー

私:いやいや

…、マヨネーズくらいのチョコレートシロップ片手にあれこれ言って、結局買いました。
そして案の定、子どもたちを虜にしてすぐにおなくなりになりました。かれこれ一ヶ月もったでしょうか…。
完全に、アメリカンな食生活。しばらく謹慎だな

でも私が、絶対イケると思った理由。
まぁ、チビたちが単にチョコ好きなんだけど、それだけじゃなくこのチョコチップが美味しいから確信があったんです!
ジャーン!
普通の製菓用のチョコチップは小さくて固いのが多いのですが、こちらは大粒でやわらかくってそのまま食べてもおいしい!
だから、of daisyのバナナチョコシフォンケーキにはこちらを使ってます

是非,召し上がってみてください。
(冷蔵で保存した場合は必ず常温で30分ほどたってからお召し上がると生地もふんわり、チョコもとろける感じですよ)
2013年01月23日
作品紹介
こちらはkiichigoさんの作品

もこもこモンキーパンツ

かわいい花柄フリースに手触り抜群のボアレッグ。
軽くて、暖かくて、はきやすいからお着替えもラクラクの万能モンキーパンツ
春色の薄手フリースなので、春先まで大活躍してくれますよ
もこもこモンキーパンツ

かわいい花柄フリースに手触り抜群のボアレッグ。
軽くて、暖かくて、はきやすいからお着替えもラクラクの万能モンキーパンツ

春色の薄手フリースなので、春先まで大活躍してくれますよ

2013年01月22日
苺ヨーグルトシフォンケーキ
ヨーグルトの爽やかでしっとりした生地に苺のプチプチ感が楽しい苺ヨーグルトシフォン。
バレンタインらしくホワイトチョコレートをトッピングして、かわいいサイズに仕上げました。
私は一人でペロっといけますが(笑)ここは、お上品に1〜2人分くらいとしときましょうか

プチサイズなので、プレゼントにも


そして、チェスト館では大きなサイズのカット版で週末にお待ちしてます

2013年01月22日
朝からリッチに
友だちにカナンのパンと共にいただいたオーガニックシリアル。
オッサレーなパッケージで朝からテンション上がります

だって、スーパーのしか食べたこと無いから(笑)
さっそく、パクリ!
うまーい!おっと…
美味しいでございますわよ

このザクザク感がたまらない

子どもの目の届かないところへ、そっとそーっとネ

タグ :スイーツ
2013年01月20日
フライヤー
やっと、出来ました

ウチの広告デザイナー?が、がんばってくれました。
目にされた方、手に取っていただけると幸いです。

2013年01月19日
久々
今日は、懐かしい友だちが遊びに来てくれました。
むかーし、天文館のカフェでちょいとバイトをしてた時に、近くのカフェでバイトしていて、お互い行き来するうちにお友達になったメンバーの一人。みんなママになって、なかなか会えなくなったから
こうして遊びに来てくれてとってもうれしかったー
今度はこのメンバーみんなで会う約束をして短い楽しい時間は過ぎました。
そして、彼女が手みやげに指宿の老舗?アンデルセンのお菓子をー
久しぶりにココのスイートポテトをいただきました。皮付きで芋好きにはたまらないおいしさ
ありがとう!めっちゃおいしい!!
たまには、指宿に帰ろうかな〜
むかーし、天文館のカフェでちょいとバイトをしてた時に、近くのカフェでバイトしていて、お互い行き来するうちにお友達になったメンバーの一人。みんなママになって、なかなか会えなくなったから


今度はこのメンバーみんなで会う約束をして短い楽しい時間は過ぎました。
そして、彼女が手みやげに指宿の老舗?アンデルセンのお菓子をー


たまには、指宿に帰ろうかな〜

2013年01月18日
作品紹介
今日も、チェスト館へ無事に納品出来ました。
苺もたーぷり並んでいましたよ!
カップシフォンケーキもよろしくお願いします。
早速、イベントに出て下さる方の作品ご案内です!

marbleさんの作品です。
綺麗な色のとても使い勝手の良さそうなママバック!
日がない中、チクチクがんばってもらってます!
いつも綺麗な色を使ってかわいいものを提案しているので、他のも楽しみですよ。
苺もたーぷり並んでいましたよ!
カップシフォンケーキもよろしくお願いします。
早速、イベントに出て下さる方の作品ご案内です!
marbleさんの作品です。
綺麗な色のとても使い勝手の良さそうなママバック!
日がない中、チクチクがんばってもらってます!
いつも綺麗な色を使ってかわいいものを提案しているので、他のも楽しみですよ。
2013年01月17日
イベントのお知らせ
毎度、ご案内が遅くなりまして…すいません。
2月13日(水)にof daisy自宅工房にて、バレンタインイベントを行います。
バレンタインなので、チョコレートのお菓子・ケーキをたくさんご準備いたします。
そして、今回も素敵な協力者が…(今の段階で決まっている方々です)
CAFETOさんの出張カフェ(デリbox・drink)
crunkyももさんの木工・服・雑貨
marbleさん・T.friendsさんのhand made服・小物
kiichigoさんのhand made服・小物
指宿の農家から新鮮採れたてお野菜、今が旬のそら豆・スナップエンドウを格安で!
などなど…。
また詳細が決まり次第、随時こちらの方でお知らせいたしますのでよろしくお願いします!
2013年01月14日
みかんジュース
チェスト館に、かわいい車でコーヒーを販売しているSUNMOUNTAIN号さん。
コーヒーはもちろんのこと、ここのみかんジュースもおいしいんです!
黒川農園おばあちゃん手作りの濃くて優しい味。
夏はこれをイタリアの機械でグラニテ(シャーベット状?)にして販売してましたが、これまた美味!!
このおいしさをお家で味わいたーいと思っていたら…

でたぁ!わぉ!!
オッツァレーな小瓶にギュッと凝縮されて。
おこたでみかん食べるのもいいけど、キンキンに冷やして特別なグラスで飲むのもいいかも。
これは3倍に希釈していただくのでお得だし、皆さんもぜひ一度ご賞味くださいね!
espresso BAR SUNMOUNTAIN(サンマウンテン)さんは、主にチェスト館におります。イベントにもたくさん出られていますよ。
コーヒーはもちろんのこと、ここのみかんジュースもおいしいんです!
黒川農園おばあちゃん手作りの濃くて優しい味。
夏はこれをイタリアの機械でグラニテ(シャーベット状?)にして販売してましたが、これまた美味!!
このおいしさをお家で味わいたーいと思っていたら…
でたぁ!わぉ!!
オッツァレーな小瓶にギュッと凝縮されて。
おこたでみかん食べるのもいいけど、キンキンに冷やして特別なグラスで飲むのもいいかも。
これは3倍に希釈していただくのでお得だし、皆さんもぜひ一度ご賞味くださいね!
espresso BAR SUNMOUNTAIN(サンマウンテン)さんは、主にチェスト館におります。イベントにもたくさん出られていますよ。
Posted by of daisy at
12:48
│Comments(0)
2013年01月13日
そろそろ飽きませんか?
今日は成人式ですね。あいにくの雨で振り袖とか考えたら…大変そう。
チェスト館もいつもよりお客様が少ない気がしました。
毎回、三男坊を相棒にして納品しているのですが、この三男坊が相当の食いしん坊で少々困ってます。
わたしが作業していると、毎度毎度おこぼれを貰いにきて、まーおいしそうに食べてくれること。
こんな感じで

…で、ついには試食品までおねだり。納品時になんも買ってもらえない子みたいに店内の我がコーナー前でダダごねます。
仕方ないので客のふりしてサッと食べさせてササッとその場を去りますが…。
あのー、作っててなんですが、そろそろ飽きませんか?
そんな、シフォンケーキはこのようなパッケージです。

商品が多すぎてやや埋もれ気味ですが、レジよりの棚にありますのでよろしくおねがいします。
(ははは…ちゃっかり宣伝)
チェスト館もいつもよりお客様が少ない気がしました。
毎回、三男坊を相棒にして納品しているのですが、この三男坊が相当の食いしん坊で少々困ってます。
わたしが作業していると、毎度毎度おこぼれを貰いにきて、まーおいしそうに食べてくれること。
こんな感じで
…で、ついには試食品までおねだり。納品時になんも買ってもらえない子みたいに店内の我がコーナー前でダダごねます。
仕方ないので客のふりしてサッと食べさせてササッとその場を去りますが…。
あのー、作っててなんですが、そろそろ飽きませんか?
そんな、シフォンケーキはこのようなパッケージです。
商品が多すぎてやや埋もれ気味ですが、レジよりの棚にありますのでよろしくおねがいします。
(ははは…ちゃっかり宣伝)
2013年01月11日
はじめまして。
はじめまして、of daisyと申します。おいしいをモットーに日常のお菓子を提案しています。
新しい年を迎えたのを機にこちらからイベント案内など、どんどん情報発信出来ればと思っています。
よろしくお願いします。
過去ブログhtt://ofdaisy.blog.fc2.com/