スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年02月13日

ありがとうございました

昨日の2014バレンタイン1day shop、お天気にも恵まれて、無事に開催する事が出来ました。
住宅街のわかりにくい場所にもかかわらず、今回もたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
小さな空間ですが、ステキな物を詰め込みました(スタッフさんが)。楽しんでいただけましたでしょうか?
私自身はちゃっかり楽しませていただきましたが…。
また、作品を提供してくださった作家さん方、お手伝いの粋を超えて働いてくれたスタッフさん、駐車場を貸してくださっただるま寿司さん、フライヤーを置いて下さったshopさん、そして愛する夫?…などなど、たくさんの方に支えていただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

内容はこんな感じです





パン屋のル エドニィ デュ パンさん


ちょっとしたカフェスペース



野菜


フリマ


私は燃尽き症候群型 …と言う事は〜?ブログも〜?ニヤリ
  


Posted by of daisy at 22:21Comments(0)イベント

2014年02月10日

作品紹介

仕込み漬けの日々ですが、どうにか生きてます。
t.furiendsの作品紹介、どんどん行きますよー!

こちらはmichiさん

リバティサシェ
オーナメントとして、お部屋がほのかに香ります音符(笑い袋ではございません)

ペンケース
ママさんなどが持つのに便利なスマートサイズ(ペンどこ?といつも聞く方に!)

カフェセット
お菓子と飲み物をのせてこのままお客さまにも出せる便利もの(と、旦那に伝えて、一人でおいしいものいただきましょう!)

CREAMさん

子供用リバーシブルチューリップハット

Riisaさん

クラフトバック・サンキャッチャー・ハギレセットなどなど

simichonさん

入園・入学に便利なグッズいろいろあります。

Buuさん

マスク・ヘアピン

などなど、他にもみなさんギリギリまで制作を頑張ってくれています。
当日はたくさんのステキな作品がならびますので、是非ご期待くださいませキラキラ
  


Posted by of daisy at 23:38Comments(0)イベント

2014年02月09日

イベント会場案内



2014バレンタイン1day shopイベント会場のご紹介です。
初めてご覧の方は…そもそも何のイベントよ?と思ってらっしゃるかと思いますので、改めてご紹介しますね。
お菓子屋とうたっているくせに普段はほとんど活動してない私、of daisyの自宅工房にて仲良くさせていただいてる作家さん、仲間たちに調子にのせられてやる1日だけの自宅開放型お店屋さんです。
バレンタインにちなんださまざまなお菓子と、ハンドメイド作家さん方の作品、パン屋さん、農家直送のお野菜、フリーマーケットなどなど小さな会場ですが、かわいさ・おいしさをギュっと詰めた1day shopです。

場所:鹿児島市武岡(ナビを持ってらっしゃる方)
「ナビなんて無いわよー」と未だにウチと同じ事をおっしゃっている方、なおかつグーグル見れない方は、地図などでとりあえず武岡の有名なヤナギムラまでお願いします。出来ればそちらに寄らずに…
武岡小前の信号を左に、そのまままっすぐ進みますと、左手にだるま寿司さん→そうしんさんが見えて来ますのでそうしんさんと学習塾翔さんの間のスジに入ってください。

そして、1つ目のスジ(画像で止まれのところ)を左に曲がるとすぐにだるま寿司さんの駐車場があります。


再三お願いを申し上げますが、だるま寿司さんの駐車場はこちらの画像の方の駐車場のみお借りしていますので、道路向かい側が空いていてもそちらには駐車されないようによろしくお願いいたします。

なお、ご不明な点がございましたら、こちらまでお願いいたします。☎090-8222-9880 マエダ

  


Posted by of daisy at 16:00Comments(0)イベント

2014年02月09日

作家さん紹介

こちらは、今回初出品してくださるmalonさんの作品です。

ステキですね!
フライヤーに間に合わず、こちらからの紹介になります
木工作品を作られていて、普段は指宿の‘ガーデニングショップてんとうむし’さんに委託されているそうですよキラキラ
こんなステキなもの是非ゲットしたい方は、くれぐれも原チャで来ないで下さいねニヤリ

  


Posted by of daisy at 10:00Comments(0)イベント

2014年02月08日

作品紹介

こちらmarbleさんの作品
ブローチいろいろももいろ吐息…

あなたはどれがお好み?

そしてこちらはドライのアレンジいろいろももいろークローバーZ!

すいません…日が迫ってくると私こうなります困ったな

そーしーてー、こちらはベビーもんぺ

こんな感じで着こなしたら…うぅ、かわいいラヴ

コレ着たら、もれなくせつこになれます。
吸水性があり、春夏にオススメ!サイズは80㎝
  


Posted by of daisy at 23:41Comments(0)イベント

2014年02月07日

出店者さん

荒田にある「ル エドニィ デュ パン」さんです

ご存知の方も多いのではないでしょうか?
とにかくおいしいーーーんです肯く
そして、お店もシャレオツ!!

前回のイベント時も商品をお預かりして販売させていただき大盛況でしたキラキラ
今回はエドニィのスタッフさんが販売してくださいます!
ん〜おいしそう〜

お店のウリはバケット、クロワッサン、食パンなどだそうですが、バレンタインということで、チョコレート系も思案中だそうです。
どんなパンが並ぶのか今からとっても楽しみ♪私もお菓子作らず待っていようと思います!(おい!)
  


Posted by of daisy at 10:00Comments(0)イベント

2014年02月07日

作品紹介

kiichigoさん
モコモコレッグつきモンキーパンツ

(画像はイメージです)
キッズの80と90の2サイズ
ウエストがゴムなので、75〜95くらいまでいけるかも。
洗濯OKでなによりあったかい音符
画像の作品はもう出てしまったものですが、今回もチェック系を準備しているそうです。

こんなモコモコかわいいの、ちびっ子の時しか着れませんよ〜
アラフォー、冷え性の私も欲しいけど…キャー!想像するだけで怖いガーン  


Posted by of daisy at 08:00Comments(0)イベント

2014年02月06日

作品紹介

t.friendsのkotukotuさんの作品

麻ひもと裂け布ミックスの小物入れ


ベビーシューズ

左2つがオーガニックコットン
右はベビーウール糸、どちらも赤ちゃんにやさしい素材で編んでいます。

スタークロッシェとファーのネックウォーマー

残念ながら、私にはネックウォーマーしかわかりませんでしたが、きっと良い素材で出来ていて、わかる人にはわかる、一品だとおもいます!

まだまだ寒いですからね〜編み物系はほっこりしますねにっこり  


Posted by of daisy at 22:34Comments(0)イベント

2014年02月04日

作家さん紹介

手作り工房まあむさん
武岡の自宅で手作り雑貨を展示販売しています。
少しお姉様方のベテランさん方で、洋裁の技術はプロ級です!
また、毎年しめ縄の注文が300〜400入る程の腕の持ち主でもあります

こちらは鍋つかみ

掛けても、ちょこんと置いてもかわいい!
そしてこちらは巾着袋

ウサギの耳がかわいいですね。
生理用品など入れてトイレに、サシェを入れて枕元や車に、飴を入れてちょっとしたプレゼントにもいいですね。
こちらは木工雑貨

多肉種や置物などと一緒に飾るとステキですね

まだまだいっぱいありますよー!たぶん!!  


Posted by of daisy at 13:00Comments(0)イベント

2014年02月03日

チョコレートスノーボール

チョコレートスノーボール

チョコたっぷりのサクサクしたクッキーです。
ビターチョコレートを使ってますが、中にもチョコチップを入れてるので子どもさんにもウケがいい、チョコたっぷりの濃厚な贅沢クッキーになりました。
クッキー単品や詰め合わせもご準備してお待ちしております。

ところで、今日は節分でしたね。
私は仕事で帰りが遅かったので、先に食べられる前にとあらかじめ主人に恵方巻きの写メ撮っててねと頼んでおきました。
それは…今年もだるま寿司さんの恵方巻きを予約してたので、その美味しさを皆さんに是非、自慢しようと…ニヤリ
…が、これかーい!?

切れてるやないかーい!!
(あっ、私生まれも育ちも鹿児島です)
まぁ、子どもが小さいので「やさしさ」?
確かにこちらの方が美味しそうだけど…。
ちなみに、この横の丸1本は私が見事に平らげました頼む  


Posted by of daisy at 23:59Comments(2)イベント

2014年02月01日

打ち合わせ

私の都合でなかなか出来なかった最強サポーターとの打ち合わせ
念願かなって、やっと昨日出来ました。
忙しい中、集まってくれてラヴ心強い!
…にしても、みんな手みやげ豪華過ぎ!!

私だけ完全に打ち合わせモードでお構いなし状態…すんません

あれやこれや相談に乗ってもらいやっと前に進めそうです!
無理矢理手伝わせてるのにもかかわらず、楽しんでくれてワクワクして来たーと。本当にありがたいです。
ステキなスタッフと共に楽しく頑張りたいと思います。
ただ、私はワクワク♪プレッシャー。ドキドキ♪プレッシャー、そしてプレッシャー(笑)

スタッフはブルーのシャツ着てますのでお気軽にお尋ねください  


Posted by of daisy at 08:00Comments(0)イベント